国交省が「まちづくりアワード」創設。多彩な取り組みやプランを募集

2022.03.14 Update

まちづくり まちづくりアワード

国交省が「まちづくりアワード」創設。多彩な取り組みやプランを募集

全国の多種多様なまちづくりの取り組みや構想を表彰・応援するため、国土交通省が新しく「まちづくりアワード」をスタートし、募集受付を行っています。

「第1回まちづくりアワード」の募集開始

国土交通省は1月28日、まちづくりの優れた取り組みを表彰する「まちづくりアワード」を創設すると発表しました。全国のまちづくりの取り組みや構想、計画の中から特に優れたものを表彰することで応援し、さらなるまちづくりの推進を図りたい考えがあります。

「まちづくりアワード」には、以下の3つの部門が設けられました。

①まちづくり活動の実績を表彰する【実績部門】

②まちづくりのアイデアを表彰する【構想・計画部門】

③まちづくりの功労者を表彰する【功労部門】

このうち、①実績部門と②構想・計画部門の第1回募集受付が、発表と同時に開始されました。①実績部門では「都市の種々の課題解決や、地域における良好な環境の創造、地域の価値の維持・向上などを実現している先導的な取組」が、②構想・計画部門では「自らが掲げるテーマに基づき作成した、まちづくりの構想や計画」がそれぞれ募集されます。

表彰の対象となるのは、企業やNPO、一般社団法人や公益社団法人などのまちづくり団体、地方公共団体などです。募集期間は2022年3月18日(金)までとなっており、募集要領や応募様式は「官民連携まちづくりポータルサイト」に掲載されています。

多様な取り組みとテーマのノミネートに期待

①実績部門と②構想・計画部門の取り組み例やテーマとしては、以下が挙げられています。

①実績部門の取り組み例

  • 空き店舗や空き家等の低未利用空間の有効活用促進(リノベーション等)
  • 都市の総合交通連携及び低負荷交通の導入
  • 居心地が良く歩きたくなるまちなかづくりを推進するための取組
  • コンパクトなまちづくりを推進するための総合的な取組
  • 従来に無いアイデアによる魅力的な街づくりの取組 等

②構想・計画部門のテーマ

  1. 既存公共ストックの活用
  2. 健康(医療)・福祉・子育て
  3. 安心・安全(防災、交通安全、バリアフリー等)
  4. 多様な交通との連携
  5. 低炭素社会、ウォーカブル
  6. 多様な主体の協働による取組
  7. 持続可能なまちづくり
  8. 非集約エリアのあり方
  9. スマートシティ
  10. その他(自由記述)

参考)国土交通省 報道発表資料:「まちづくりアワード」創設! 第1回の募集を開始します

両部門ともに幅広い取り組みなどが表彰の対象になると考えられ、特に②構想・計画部門においては多様なプランが集まると期待されます。

「第1回まちづくりアワード」の表彰式は、まちづくり月間である今年6月に開催の予定です。どのようなノミネートが集まるのか、期待が高まります。

制作:office SOTO 山下幸恵 Facebook